福岡の鳩対策専門ブログ

鳩対策を専門に行っていますエムケイプラニングです。施工例やオッ!と思った写真など紹介していきます。

鳩対策お問い合わせメール再開のお知らせ

久しぶりの投稿です。

海外からの迷惑メールがひと段落してきましたので、

ホームページからのお問い合わせメールを再開しました。

1日に400以上の迷惑メールで、本当に大変でした。

サーバーを強化して、様子をみていましたが、最近は

1日に1通くらい。来ない日もあります。少し安心していますが、

0ではありませんので、警戒はしています。


お客様には、大変ご迷惑をおかけしました。

これから、実績や日々のちょっとした思い付き等々書き込んでいこうと思います。

これからも、宜しくお願い致します。

鳩害対策専門 エムケイラニング

メールでのお問い合わせ

最近、外国からの迷惑メールの数がすごいです。
業務に支障がでてきましたので、メール問い合わせを
一時、中断することにしました。
メールアドレスはそのまま使用できますので、メールアドレスを
ご存知のお客様は、お使いいただけます。

お客様には、大変ご不便ご迷惑をおかけいたしますこと
お詫びいたします。
電話でのお問い合わせは通常通りです。

お客様には、大変ご迷惑をおかいたします。

宜しくお願い申し上げます。

鳩対策専門施工 エムケイラニング

オウム病が原因で・・・

先日、衝撃的な事が起こりました。
みなさんもニュース等で、すでにご存知とは思いますが、
オウム病が原因で妊婦さんが2人もおなくなりになったことです。

そもそもオウム病とは
「鳥が持っている細菌でオウム病クラミジアによる感染症」のことです。

原因は、オウム病クラミジアがフンや唾液中に含まれていて
それが感染源となります。フンなどが乾燥して飛散し、経口感染
するようですね。
ただ、ヒトからヒトへの感染はほとんどありません。

症状としましては、気管支炎や肺炎、関節痛や頭痛などです。
風邪やインフルエンザの症状に似ていますね。
年間10~30くらいの感染報告があるようです。

治療は、クラミジアに有効な抗菌薬での早期治療らしいです。

これから、年間で最も高い繁殖期に入ります。
営巣、産卵の季節です。
みなさんも、十分注意してください。

鳥害対策専門 エムケイラニング
ホームページ http://www.810mkp.com



年末年始の営業について

今年も、あと5日となりました。
あっ!という間でした。はやいものです。

今年の夏は、とにかく暑かった。本当に暑かったですね。
屋外作業ですので、水分、塩分補給は十分心がけていました。

年末年始の営業です。
営業12月29日まで。
休み12月30日~1月4日まで。
1月5日から通常営業です。

あと、個人様特別価格もあと2日となりました。
たくさんのお問い合わせ、ご依頼、ありがとうございます。

これからも、宜しくお願いいたします。

施工実績は、後日UPしますね。


個人様限定!鳩対策年末特別施工価格のお知らせ

こんにちは。

今回は「個人様限定!鳩対策年末特別価格」の開催のお知らせです。

開催期間:11月1日~12月28日まで

料金も「年末特別価格」です。

ただし、1日2件限定です。申し訳ございません。

そのため、開催期間も長めに設定しました。


施工料金及びお問い合わせ先
http://www.810mkp.com/  弊社ホームページ

もしくは、ホームページに電話番号を記載しておりますので、こちらもご利用ください。

なお、電話の受付時間は、はAM8:30~PM6:30までです。
※工事や営業で留守の場合があります。自動録音となりますのでご用件をお話ください。
 後日、こちらからご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。

この機会に、是非、ご検討くださいませ。

鳩対策専門 エムケイラニング



鳩よけネット取付工事~福岡市~

や~っと、涼しくなりました。

今年の夏は、異常な猛暑でしたね。体温以上の日もありました。

また、台風が連続発生し、工事日程が狂わないか、ハラハラしました。

さて、今回は、福岡市にありますマンションの吹き抜け部に

鳩よけネットを張りました工事の紹介です。

イメージ 1

屋上部です。
イメージ 2

以前は、防球ネットを張っており、張替えのご依頼でした。

お客様にも、大変喜んでいただけました。

久々の鳩対策の更新です。

本当に久々の更新です。

今年の夏の暑さは、本当に異常でしたね。

おかげで、だる~っ な毎日で大変でした。

施工写真も公開していかなくてはいけないのですが、

正直、忘れていました。

今月から、いくつか紹介していきます。

まず、マンション共用部の鳩ネット施工から。

イメージ 1

開口部全てにネットをはりました。

次は、ビルの屋上開口部です。

イメージ 2

この現場は天井部をネットで塞ぎました。

まだまだ、詳しくご紹介したいのですが、また、今度とします。